PC版
SP版

重要なお知らせ

【重要】ご注意ください!フィッシングメールを起因とする悪用増加中!
  1. ホーム
  2. 重要なお知らせ
  3. 【重要】ご注意ください!フィッシングメールを起因とする悪用増加中!
2025年10月24日

現在、フィッシングメールを起因とするカード悪用被害が多発しております。
悪用犯はメールの件名に不安を煽ったり、お得な情報等を掲載し、言葉巧みにカード情報を搾取します。
不審なメールを受け取られた場合は、開封したりメールに記載されているURLからアクセスしないようお願い致します。
アクセスしてしまった場合、本物のサイトとそっくりに作られた偽サイトに誘導され、カード番号を入力してしまうと悪用犯にカード情報が抜き取られ、カードを悪用されますのですぐにご連絡ください。
会員様におかれましてはメール内容をよくご確認いただき、正規サイトからお手続きくださいますようお願い申し上げます。

また、弊社からお送りする正規のメールアドレス【mail@payment.vpass.ne.jp】から件名「ネットショッピング認証コードのご案内」が届いた場合、メール本文中に決済を行う取引の「利用金額」「ご利用店名」などを明記しております。
必ずご自身のご利用かどうかご確認をお願い致します。ご利用覚えのない場合はご連絡ください。

なお、上記認証コードを会員様がご入力され悪用されてしまった場合、悪用金額を会員様にお支払いただく可能性もございますので、くれぐれもお気を付けください。

不審メールの件名によく含まれている文言例

不安を煽る件名例

  • 未払い料金について
  • ご利用確認のお願い
  • 利用制限が発生
  • 本人確認未完了
  • アカウント停止
  • ポイント期限がせまっています

お得な情報を装った件名例

  • ポイント進呈 お手続きください
  • ログインするだけでポイント獲得
  • 特典メールのお知らせ
  • 返金手続きのご案内
  • キャッシュバック

通常メールを装った件名例

  • ご請求金額のご案内
  • お荷物のお届けについて